検索
一年ぶりで本が出ました!
- kerimitsu
- 2019年8月30日
- 読了時間: 1分

長い間、本HPを放りっぱなしで、今日ひさしぶり(1年ぶりくらい?)に更新します。
すでに6月末に発売となりましたが、写真『する英語 感じる英語 毎日を楽しく表現する』(ジャパンタイムズ)を出版しました。日常の動詞フレーズ(句動詞を中心とした表現)と、形容詞、副詞、擬態語、擬音語などを含むフレーズ(こちらはセンテンスの形で)が45ユニット分(動詞フレーズ540個、センテンスフレーズ540個)が1冊に収められています。
各動詞フレーズには、気鋭のイラストレーターtamaさんの楽しい猫のイラストがついており、解説には、各動詞フレーズの解説ほか、関連語彙、関連フレーズが数多く掲載されています。これはいったい英語でなんて言うのだろうな?というような稀有なものも結構含まれているので、一見初級者向けですが、TOEICなどの点数は高いが日常表現に弱いという中・上級者にも十分役立つと考えています。
英語の好きなマニアックな方にも面白い本だと当人は思っていますが、果たしてどうでしょうか……まだお求めでない方はぜひ!!
Kindle版も出ました。応援をよろしくお願いします。
最新記事
すべて表示アルクのGotchaさんからブックレビューが出ました。私の解説より、ずっとわかりやすくて面白いです。どんな感じの本で、どのような内容か一目瞭然でわかりますので、ぜひご覧ください。 「頭がパンクしそう」って英語でなんて言う?『する英語、感じる英語』【ブックレビュー】